リペア ファイル その250
フェンダー ストラトキャスター ”ブラッキー” / ポット・ジャック交換
エレック・クラプトンのメインギターだったフェンダーST”ブラッキー”。通常のストラトではなくミッドブースト回路を持つアクティブPU搭載のストラトです。音が出ないため電装系のチェックし、パーツ交換しました。
フェンダーのホームページから図面と回路をダウンロードしました。http://support.fender.com/service_diagrams/stratocaster/010-7602B_SISD.pdf これで回路を確認します。
前のオーナーが自分で交換したパーツが問題でした。ボリュームポットは通常の250kΩではなく50kΩを使います。アマゾンで検索してフェンダー純正パーツを取り寄せました。
アウトプットジャックもシールドジャックをオンして電池回路が繋がるように『ステレオタイプ』を使います。無事、音が出るようになりました。
電池は裏蓋端に入れてあるので、電池交換時にフタを外さないといけません。ここが若干不便ですが、ノイズレスのシングルトーンは魅力あります。レコーディングには強い味方ですね。またミッドトーンをブースト/カットできるので多彩な表現も可能で、結構太い音も出ます。
我が家の猫。私は『猫バカ』ではないのですが、家族がお姫様扱いしています。基本的に仕事場に入れていないのですが、この日なぜかブラッキーの下で”夢うつつ”状態でしたのでワンショット撮りました。いいなぁ。猫は。私もいっぱい寝むりたい。
----------------------------------------------------------------
Please click
ブログ「よごれた顔でこんにちは」
ギター工房9notes HPへどうぞ homeで”ほぼ日”つぶやいています。
Guo Yulong ダブルトップ・クラシギターの受注販売受付中
SINOMAN シノマン のクラシックギター受注販売
「栃の耳付き材のテレキャス」販売
FC2 Blog
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Selected Entries
-
- リペア ファイル その250 (07/24)
- Categories
-
- 9notesカスタムゼロワン (22)
- Guo Yulong (3)
- LIVE (7)
- お知らせ (28)
- はじめまして。 (1)
- アコギ製作 (7)
- ギター関連 (27)
- ギター製作 (9)
- ショッピング (2)
- スモークド乾燥 (65)
- ファッション・音楽・美術 (7)
- リペア修理 (500)
- 音楽 (12)
- 工房周辺記 (2)
- 日本のフォーク史 (6)
- 僕の好きな曲・好きだった曲 (4)
- 木工 (21)
- Archives
-
- December 2019 (1)
- November 2019 (7)
- October 2019 (7)
- September 2019 (7)
- August 2019 (7)
- July 2019 (6)
- June 2019 (7)
- May 2019 (7)
- April 2019 (7)
- March 2019 (7)
- February 2019 (7)
- January 2019 (7)
- December 2018 (7)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (7)
- August 2018 (8)
- July 2018 (8)
- June 2018 (7)
- May 2018 (7)
- April 2018 (8)
- March 2018 (7)
- February 2018 (8)
- January 2018 (7)
- December 2017 (8)
- November 2017 (7)
- October 2017 (7)
- September 2017 (8)
- August 2017 (8)
- July 2017 (9)
- June 2017 (8)
- May 2017 (9)
- April 2017 (6)
- March 2017 (8)
- February 2017 (7)
- January 2017 (7)
- December 2016 (7)
- November 2016 (8)
- October 2016 (7)
- September 2016 (7)
- August 2016 (8)
- July 2016 (8)
- June 2016 (8)
- May 2016 (8)
- April 2016 (8)
- March 2016 (9)
- February 2016 (8)
- January 2016 (8)
- December 2015 (9)
- November 2015 (8)
- October 2015 (8)
- September 2015 (9)
- August 2015 (9)
- July 2015 (8)
- June 2015 (9)
- May 2015 (9)
- April 2015 (8)
- March 2015 (9)
- February 2015 (8)
- January 2015 (9)
- December 2014 (10)
- November 2014 (9)
- October 2014 (9)
- September 2014 (10)
- August 2014 (9)
- July 2014 (9)
- June 2014 (8)
- May 2014 (9)
- April 2014 (8)
- March 2014 (7)
- February 2014 (7)
- January 2014 (7)
- December 2013 (7)
- November 2013 (7)
- October 2013 (6)
- September 2013 (7)
- August 2013 (5)
- July 2013 (5)
- June 2013 (4)
- May 2013 (7)
- April 2013 (7)
- March 2013 (6)
- February 2013 (9)
- January 2013 (6)
- December 2012 (7)
- November 2012 (12)
- October 2012 (10)
- September 2012 (10)
- August 2012 (7)
- July 2012 (7)
- June 2012 (11)
- May 2012 (7)
- April 2012 (3)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (9)
- December 2011 (1)
- Recommend
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-